Styling log

2003年11月19日(水) Higaki君の奥様、ありがとうございます。

 11月2日に紹介させていただいたヒガキ君、その時のアイテム写真をゲットしました。
奥様から、メールがあり、オーストラリアで撮影したものを添付して頂けました。ありがとうございますm(_ _)m
「煮るなり、焼くなりご自由に使ってください!」との心強いお言葉が。。。奥様、さすがです。
 で、なかなかというか、すごくいいですよね。この写真、何がいいってこの構図がね!
higaki_akio_31.jpghigaki_akio_41.jpg
オリハシとは写真の腕前が違いますね。なんかコツがあるんですか?
この茶系のパンツがGrosbecのかすりストライプパンツです。「うんうん、いい感じ!」
このパンツは、あと数本で完売です。シルエットはブーツカット気味ですよん♪
グレー系のTシャツが空です。綿と麻(ヘンプ)の合繊なので、ナチュラル感、やさしさ、やわらかさがバッチリです。
肩口のハンドステッチが茶色ってのも泣かせます。
皆さんも、オリハシさん、この写真使って!というのがあったら、どしどしメールください。
大歓迎です。お待ちしてますよ。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

nakoolさんにはいつも刺激と緊張感をもらっています。その上で向上心と信頼を感じるのが他の店と違うところです。あと「魅せ方」の提供という部分は音楽と共通する部分が多々あります。
神奈川県 40代、作曲家・ミュージシャン、T様