Styling log

2003年11月21日(金) ボジョレーに合う映画。。。

昨日の20日、つまり11月の第3木曜日は、「ボジョレーヌーボー」の解禁日。
っちゅうことで、やっぱり飲みたくなっちゃいますね。2種類あったので2本購入しました。
それにしても、なぜに解禁日なんでしょうね?ボジョレーよ、お前は鮎か!
逆に2003年ものはいつから飲めなくなっちゃうのかな?
なんて、いらぬ心配をしてしまいます。
今月はちょいと苦しいので、外で飲むのは止め、「レッドドラゴン」をレンタルして、いざボジョレ!
「う~ん、なかなかいいねぇ~、レッドドラゴンもボジョレーも。。。ういっ。。。」
あっと言う間に、酔いが回っていきますね。
ボジョレーの澄んだ、それでいてしっかりとした味。その紅色がなんだか人の血を思わせます(笑)
もう気分はまさに「ハンニバルレクター博士」!!
あっと言う間の2時間でしたね、前から見たかったんです。この映画。。。
「羊たち・・・」「ハンニバル」は劇場で観てたので。。。どうしても気になっちゃって。。。
ボジョレーもその間にすっかり空いてしまい。
今日は睡眠バッチリです。
飲み助様~、
お待たせしました。空のニットコート¥19000-入荷しました。黒、ベージュの2色です。
よかったら見に来てくださいね。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

アメリカ留学中、ナクールのファッションがきっかけで話しかけられたり、カッコイイ服!と褒められたりして、貴重なコミュニケーションの道具の一つになっていました。 おかげで、卒業間際には、the coolest international student(最もカッコイイ?留学生)の受賞も...
東京都、40代、外資系マーケティング部勤務、O様