Styling log

2004年4月20日(火) グラフィックデザイナーはかっちょいいのだ。

デザイナーの飲み助Kandaさんが来てくれた。
掃除が終わった直後、オリハシが朝のパンをパクついている瞬間を見られてしまった。。。すみません、Kandaさん。
最近、鳥の唐揚げが挟まったハンバーガーみたいな総菜パンにはまってます。うまいんだなこれが。。。
111-1161_IMG1.jpg111-1160_IMG1.jpg
 スラブ天竺の和風なTシャツです(Kearney House \4095-)
カラーは白、紺の2色です。
Kandaさんセレクトは右、花札調なプリント、月の上でうさぎが餅をついてます。
左はさくら。
111-1162_IMG1.jpg
←こちらは「トンボと亀」ですね。
「CLUTCH !」のKandaさん、今日もありがとうございました。
アヌーシュカデニムのお直し出来ています。また時間があるときに寄って下さい。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

昨年(2012年)、冬に購入したカシミヤウールフーデットコート(A.F HOMME)なんですが、実は一年次の終了講演舞台で衣装としても着用して大好評だったんです。死に神役の衣装として!
川崎市中原区、20代、専門学生俳優科、S様