Styling log

2004年9月7日(火) ちょっとハオリたい時

あるよね?
あるんですよ、そういうとき、シャツよりもう少し肉厚な感じで。。。
でも、ジャケットやデニムじゃ厚すぎる。
そういう「あいまい」で「中途半端」なアイテムほど、まさに「今」の時期活躍するんです。
Uryuuくんセレクトもそんな一枚。
200409%2F07%2F79%2Fa0037979_19242725[1].jpga0037979_19251924[1].jpg
Uryuuくん、なかなか決まってます!
羽織ってるのがいいね。絶妙な薄さ、ハリコシ感、そして軽さ!
University of Oxford collection のシャツジャケット。(¥9345-税込)
カラーはベージュ、カーキ、ダークブラウンの3色です。
んで、インナーが例のBasie ドット柄シリーズ。
a0037979_1931362[1].jpg
ウイングカラーのプルオーバータイプ。
オリハシが着るとパジャマなんですが。。。Uryuuくんが着るとかっこいいんだよなぁ~
ピンクがね。似合う人はいいですよね?ざんねん!!
¥5985-税込です。
Uryuuくん、いつもありがとうございます!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様