Styling log

2005年8月12日(金) 経験量がモノをいう

以前にも出ていただいたが、Araki さんは
何十年と通っていただいてるお客様。
Nakool の服がほんとによく似合う。
というか、選び方と着方を経験的によく知っているのだ。
服を購入する累積経験量と自分の好みというものが
ほどよくフィックスされているのだ。
a0037979_14161996[1].jpg
オリハシに代が移ってからは「空」の大ファン。
今回は龍モティーフの和柄裏地使いのシャツをチョイス。
程良く歳を重ねてからの「空」のセレクトというのは
見ていてとても気持ちがいい。品を感じる。
そもそもアロハ・シャツが大好きなArakiさん。
アロハ一体何枚持ってるかなぁ。。。
恐ろしいくらい持ってるだろうなぁ。。。
こういった長年のお客様に実は支えられているのだ。
Arakiさん、いつもありがとうございます。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様