Styling log

2005年9月23日(金) 遙々ありがとう!

秋分の日、
毎年、思うこと。
自分、この暑いのに長袖着て何やってるんだろうか?
そして半年後の3月に思うこと。
自分、この寒いのに薄着して何やってるんだろか?
と自己嫌悪になることもしばしば。
だが、しかし、Matsui 君のように
高円寺から遙々やってくるコアなお客さんにいつも勇気づけられているのだ。
a0037979_19524514[1].jpg
フランクダニエルのレザ-バッグに見とれるMatsui君。
a0037979_19532783[1].jpg
ピンクの「1」がスパイシ-、先月チョイスしたApartmentのTシャツ。
a0037979_19562193[1].jpg
a0037979_19563274[1].jpg
彼の、雰囲気、キャラと相まって。。。友人達からも好評なようです。このTシャツ。
そして、今月、ねらいを定めていたのがこのジャケット。
a0037979_19573250[1].jpg
GROSBEC のカットソ-ジャケットです。(¥10290-税込)
ブラウン完売。ブラックはあと一枚で終わりです。
一つボタンのコンパクトジャケットタイプ。
GROSBECオリジナルの銀ボタン、ポケットのマルチストライプ使い。
素材のカジュアル感とディテ-ルのドレス感のバランスが絶妙な
ジャケットです。
そう、こういうのは早めに買わないとなくなっちゃうんです。
皆さん、お早めにね。^^;
Matsuiくん、いつもありがとうございます!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに来て、買うまで、決めるまでのプロセスが楽しいです!自分で選ぶといつも同じような色やスタイルになってしまいます。これは自分では似合わないかな?と思ってもオリハシさんに勧められて着てみると意外にいいっ!という発見があります!私服で通勤出来る部署に異動になったので毎日、ナクールスタイルで充実しています!
川崎市中原区、30代、公務員、F様