Styling log

2005年10月18日(火) ちょいワル仕立て

最近見かけるフレ-ズ。
「必要なのはお金じゃなくてセンスです」ってやつ。
嫌いじゃない。
けど、覗いてみると。。。「う~む、そりゃお金です。」
というパタ-ンが多い。
センスについて語り出すと長くなるし、収拾もつかない。
だけど例えばこんな発想はどうだろうか?
「今度のコンサ-トは、ちょっと悪そうな格好でいかない?」
というような発想。
別にコンサ-トがゴルフでも、BBQでも、いい。
(いや、ゴルフはちょっとまずいか。。。)
実は、そういうちょっとめんどくさいテ-マで仲間同士、
連れ同士で遊ぶっていうのはお洒落だ。
どんな格好か?と言うことよりも、その発想にセンスを感じる。
で、そのテ-マで選んで行ってくれたのが I 川さん。
そうです。「クレイジ-ケンバンド」のコンサ-ト会場です。
a0037979_18303924[1].jpg
携帯のカメラなんでちょっと画質悪いんですが。。。これでも補正したんですぅ。
ジャケットはGROSBECのベルベット素材一つボタンジャケット。(これ完売なり)
a0037979_18303329[1].jpg
で、織り地変化の白シャツ(University Of Oxford Collection)
a0037979_18331099[1].jpg
そして、TRUE RELIGION のディストロイ。
さらにBelt は
a0037979_18361486[1].jpg
バックル大きめの白で(GROSBEC)
I 川さん、上から下までありがとうございます。
もう、ご自宅に持ち帰ったのでしょうか(笑)
仕上げにシュ-ズはwhoop’-de-doo’ のとんがったやつ。
完璧です。
でも、他の人達はどんな悪そうな格好だったんでしょう?
ちょっと気になります。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

職業柄スタイリストさん達と話すことも多いのですが、彼らは大きなファッショントレンド的な話に終始するのに対し、オリハシさんは一人一人に対して、とても実践的で実際的。現場的なスタイリング感覚が気に入っています。
東京都、40代、文筆家・ライター、Y様