Styling log

2006年5月30日(火) 泥染め

「泥染め」っていうのがある。
そもそも古来より久米島、奄美大島、八丈島などでは行われていた技法。
鉄分を主体とした金属イオンを含む泥水に染色助剤(媒染液)の役割を持たせて染めているのだ。
先週のL7 REAL HIP の秋冬モノ展示会でその泥染めの素材を使ったジャケットを発見。
一年間、生地を泥水につけっぱなしだそうで。。。
a0037979_2047313[1].jpg
どうでしょう?なかなかかっこいいでしょ?
着装感はこんな感じです↓
a0037979_20481131[1].jpg
秋も期待しててくださいっ!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

(スウェーデンブランドの「Happy Socks」のエントリーで)ファッションというとなかなか地元武蔵小杉でという感じにはならない方が多いと思います。そんな中で地元で感度の高いものが買えると嬉しいですね。
武蔵小杉ブログ「武蔵小杉ライフ 公式ブログより」