Styling log

2006年7月28日(金) hakoに入る

朝、(株)フジタのM所長とエントランス前で待ち合わせ。
初めて、箱の中に入る。ドキドキっ!
うむ、うむ、良好、良好。
あ、そうです。
新しい店舗の中です。入ったのは。
あたふたと午前中が過ぎ、午後、内装デザインのK氏を連れだって
再度、新しい箱を確認。
数カ所、チェック事項。
K氏の柔軟だけど、核心的なトークを拝聴する。
そのチェック事項の詳細は後日、オリハシまで、連絡がくる。
K氏はデジカメで撮影していたが、やっぱりまだお見せすることは控えます。
なんだか、もったい付けてるようだけど。。。
その後、ジョナサンにて、ランチ&打ち合わせ。
ま、言ってみれば「パワー・ランチ」だ。
やばい、やることが多いよ。
先週の熱は下がったものの、咳が止まらなくてつらい。
数キロ痩せてしまった。
咳をするのも体力がいるのだ。
こりゃ、いかん。というわけで、岡島クリニックへ。。。
あ、
忘れてた。
セブンイレブン前になにやら人だかりが見える。
今日は、「法政通り大そうめん流しの日」だったね。
お手伝いいけなくて、すみません。
すっかり忘却の彼方です。
Dr.オカジーに5種類の薬を処方してもらう。
よし、
乗り切るぞっ!
法政通りの皆様、今日は手伝えなくてすみません。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

折橋さんには公私共にお世話になっております。訪問時、仕事しているふりをして、いつも店内を物色しています(笑)。 最近のヒットはアタックの白タンク。着心地最高、形もマッチョすぎず丁度いい。着ると気持ちが引き締まる。これは2枚買いだったな…。皆さん、いいインナーを着ましょう!
東京都江東区、30代、会計事務所勤務、N様