Styling log

2006年9月20日(水) 目隠しポスター!

さっそく気がついて頂いた人もいるみたいですね。
内装工事の中盤から後半はお見せすることは出来ません。
昨夜、CLUTCH ! のKandaさん、Kasugaさんの両デザイナーと
ともに正面のウィンドウすべて広告のポスターで見えなくしました。
名付けて「目隠しポスター」なり。
a0037979_18424279[1].jpg
どうでしょう?
なかなかでしょ?
グラフィックデザイナーKanda氏のディレクションにこうご期待です。
この本気具合、感じてください。
早速、法政通りWEBの管理人Tanaka君が写真を撮って紹介してくれました。
彼、ますます写真の腕を上げてますな。それにしてもいつ撮ったんだろ?
a0037979_1846888[1].jpg
今、蘇りますよ!
この胎動を感じてください!
見れる人はナマで見に来てね。目隠しだけど(^^;
昨夜は皆様、お疲れ様でした。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

昔から服が好きでいろいろなショップで買ってきましたけど、大手のショップは総じて押しの強いタイプの売り方をする人が多かったんです。(自分は強く押されるとなかなか断れないんです。)帰ってから「あぁ、これも買っちゃった。」と後悔することが多かったのですが、オリハシさんは本当に似合うと思うものを絞って勧めてくれます。(これは止めた方がいいとも言ってくれる)また以前購入したものと比較しながら少し違った挑戦もしてみようかと思わせてくれます。
横浜市磯子区、40代、会社員、M様