Styling log

2007年1月29日(月) のがれの

いい男30代シリーズ、立て続けにいきます。
そうです、ナクールは大学生や20代独身社会人だけのお店ではありません。一癖、二癖ある30代のお客様も多いのです。
YoshidaTassPJK.jpg
彼もリニューアル後初登場です、Yoshidaさん。
575DENIMのPAINTERに羽織っているのはTASS STANDARDのヒット作(もちろん完売なり)→メルトンPコート
写真ではシャツをインナーにあわせてますが、より砕けていくときはロングスリーブTも可→Yoshidaさんセレクト
OxDownVest2.jpgさらに車で乗り付ける彼が選んだのがダウンベスト。(Brand:UNIVERSITY OF OXFORD COLLECTION)
 リニューアルオープンしてすでに3ヶ月が経過してもまだお客様は一巡していません。「あっ、オレのこと?」と思ってるあなた、そうです。そろそろ重い腰をあげましょう(笑)
いや、いいんです。ゆっくりで。ここは仕事からも、家庭からも、あらゆるしがらみから解放される空間。「逃れの店」です。
大人の店っていうのが元来そういうものだと思います。隠れるだけが「大人」じゃないし、「大人の~」っていうフレーズに「大人」は騙されません。たぶん。
 ふん、30代か。まだまだだのう。。。とこのページを見ながら笑みを浮かべる40代のお客様が思い浮かびます。両手以上に。
ええ、わたくしもまだまだ中盤戦です。
 

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールで服を買うようになる前は「正直、服なんてどうでもいい」そう思ってたし、「(服装で)人の目なんか気にしません」という自分でしたが、「他人への気遣いって側面があるよなぁ。」と考えるようになり服に対する意識が180度変わりました。
川崎市中原区、30代、会社員、K様