Styling log

2007年3月10日(土)っぽさをめぐる考察

どんどんと、日に日にナクールっぽくなっていく。
そんな自分に気が付いたことありますか?
気が付いたらナクールの袋が部屋に散乱していた。とか。
ありがとうございます。いや、申し訳ない。
いや、何ていえばいいのか?
その一抹の「ああ無情」感以上にオリハシはあなたに幸福感を与えることが出来たのだろうか?
もっと大袈裟に言ったら「心の成長」という幸福感を得られただろうか?
そんなことを日々考えます。
Daiki君も日に日にナクールっぽく。
もちろん、昔から来て貰ってるんだけどね。
そのいわゆる「っぽさ」になるかどうか、っていうのは期間とは必ずしも比例しないんだよね。
DYamamotoGrosSH.jpg
シャツはこの春GROSBECの人気シャツ。→こちら
トレンチコートは秋企画のモノですが、綿素材なのでまだこの時期はいけちゃいます。同素材、裏地無しの春企画モノがこちら→Sky-Conqueror
トップスのタイト感に比べて、若干ボトムのサイズをゆるめにする。
そーすると、トレンチコートのAラインがキレイに出て、▲型のスタイルになるんです。このへんがナクールっぽさかな。
もちろん、上背があるかたにはボトムスもタイトでX型のスタイルでもいいとは思いますが。。。
DENIMはRock&Republicです。→こちら
「~っぽさ」って難しいですよね。
「らしさ」を抽出し、編集する作業。
理屈ではうまく言えないけど、それがお客さんとシンクロしていくのはとっても嬉しい瞬間です。
Daiki君、いつもありがとう!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

2005年の仮店舗の頃から通っています。ナクールでは服を買うだけではなく「これ、どう着たらいいですか?」とか「どう合わせたらいいですか」とか、オリハシさんに相談させてもらってます。いつも助かってます。
東京都北区、30代、T様