Styling log

2007年3月28日(水) 思いがけず。 

SercalBananaB2.jpg2ヶ月くらい前のメンズジョーカーをパラパラめくってると思いがけないバックを発見。
ブランド名無し、プライスも表記してなかった(笑)
あれっ?これSercalじゃない?
あっ、メキシコ製って書いてある。間違いないでしょ。
う~ん、あまりに安いから載せなかったのか?プライスとかさ。。。(笑)
で、やっぱりこれ入荷するとすぐに売れます。
ムジパッチワークのベージュ(ボーン)は一昨日のBanryu君がゲットしました。
BanryuSercalBag.jpg
今度の入荷は8月くらいになります。
で、Banryu君がアルファクロスでアルバイトしてることは一昨日書きましたね。さらにサプライズな情報をゲット。
4月からは焼肉「北京」でも掛け持ちでアルバイトするそうです。(笑)
ええ、北京のMatsudaくん、彼の番号聴いてたからね。Banryu君、思いがけずにびっくりしてたな。
焼肉「北京」の過去の記事→
あらあら、なんだかオリハシ君、人材紹介業とかやったほうが儲かるのでは?(笑)
いや、違うね。
ナクールの「服」が媒介してるのだな。
Bannryuくん、学業のほうも。。。気を抜かずにね(笑)

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様