Styling log

2007年4月29日(日) OROBIANCO 「KAPPA」

昨夜は元いた会社の先輩O氏と飲み。
昨年末以来丸々4ヶ月ぶり、かなり間隔があきました。
まぁ、当然と言えば当然ですね。もう一人モンじゃないんだから(笑)
「おり、お祝いするよ!」と
恵比寿で宮崎地鶏の鶏料理をご馳走して頂く。
美味なり。。。
ビールから白ワイン2本まで空く時間はおよそ2時間半。
我らにしてはゆっくりペースである。
O氏の服話を拝聴するのはとても楽しい。
その視野の広さと情報と人への貪欲さに脱帽する。
さすが、である。ほんとに。
「イタリア行って、上海も行って、5月展準備して、
今月二日しか休んでないよ。」
といいながら、彼は楽しそうだ。
しかも余時間でそーとーに遊ぶ。半端じゃないぞ(笑)
その姿勢を見ると、会社名だけ有名でぐったりとつまらなそうな30代後半のサラリーマンとは大違いである。
というわけで、夜の情報収集に六本木「FLOWER」へ。(笑)
ま、オールジャンル箱はいつの時代もこんなですね。
相変わらずの空気感を楽しんで帰宅。
O氏、ありがとうございます。ごちそうさまでした。
さて、
大変、お待たせしていた「オロビアンコ」のショルダーが入荷しました。
orobi1.jpg言わずもがななブランドですが。。。ジャコモ・ヴァレンティーニとエリサ・ロヴァティによって作られたイタリアミラノの新進ファクトリーブランド。デザインから素材、縫製まですべての工程を”MADE IN ITALY”にこだわるクラフトマンシップ溢れるバックブランドです。
入荷したのはKAPPAと呼ばれるモデル。ナイロン素材ですが、しっとりとしてマットな高級感があります。ブラックの2wayハンドルショルダーです。(¥41790-税込)
手持ち、ワンショルダー用の別ストラップもちゃんと付いています。
燻した金具、ジッパーの引き具合の重み。どれをとってもお洒落です。
orobi2.jpgorobi3.jpg
orobi4.jpgorobi5.jpg
なんだか最近連続でバッグばかり紹介してますね。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

nakoolさんにはいつも刺激と緊張感をもらっています。その上で向上心と信頼を感じるのが他の店と違うところです。あと「魅せ方」の提供という部分は音楽と共通する部分が多々あります。
神奈川県 40代、作曲家・ミュージシャン、T様