Styling log

2007年10月31日(水) Citizen of Humanity (シチズン オブ ヒューマニティー)

4本目のRock & Repubulicです。
Katsuyama君、いつもありがとう。
KatsuyamakunRockBK1.jpgKatsuyamakunRockBK2.jpg
力が抜けた感じで写ってますが。。。
「肋骨が痛い。」という我慢がいくらか出てるでしょうか?(笑)
肋骨って基本的に自然にくっつくものなのでしょうかね?
「咳とか、クシャミをすると苦しいっ!」そうな。
昔、ラグビーやってたときにそーいう経験ありましたよ。
特に医者に行かなかったけど、あとから考えたら、ひょっとして肋骨にヒビとかいってたんじゃないか?と思われる痛さがありました。
同じラグビー部の友人は当時、医者に「肋間神経痛」だ。と言われたらしいですが。。。(笑)
とにかくクシャミがキツイのはよ~く理解できます。
さて。
Rock & Republicはだいぶ浸透してきた感じですので
来春は別ブランドに行ってみます。
CitizenofHumanity1.jpgCitizenofHumanity2.jpg
Citizens of humanity(シチズンオブヒューマニティー)です。
特にレディースのキャリア層を中心に人気のデニムです。
2003年に創立したアメリカのジーンズブランド。
・創立者は元セブンのデザイナー、ジェローム・ダーハン(Jerome DAHAN)とマイケル・グラッサー(Michael GLASSER)。ジェローム・ダーハンはフランス系アメリカ人。
バックポケットの「h」の刺繍がとても洗練されたイメージです。
「JAGGER」と呼ばれるブーツカットタイプで、タイダイ染めが施された「ISLAND」カラーです。ロックに負けない洗練されたブーツカットです。(¥28500-[¥29925-税込])
納期は来4月か。。。まだ先ですが。(笑)
楽しみにしててください。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

職業柄スタイリストさん達と話すことも多いのですが、彼らは大きなファッショントレンド的な話に終始するのに対し、オリハシさんは一人一人に対して、とても実践的で実際的。現場的なスタイリング感覚が気に入っています。
東京都、40代、文筆家・ライター、Y様