Styling log

2007年11月9日(金) 自転車乗る人は。。。

仕事帰りに駆けつけてくれたShige,本当にいつもありがとう。
ShigeBootsModel.jpg
何を狙っていたのか?って?
このブーツですよ。ブーツ
「Bump N’Grind(バンピンググラインド)」です。
これで、ようやく、ついに、
上から下までNakoolになりました。なんか最近そーいう人多いです。
このブーツのデザインポイントは何といっても内側のレースアップの編み上げとそのサイドのジッパーです。
実は彼はまだ一度しかこのブーツを穿けてないんですが。。。実は悲しい出来事があって。。。いや、別にネタにするわけじゃないんだよ、Shige。購入した人に注意しておかないといけないしね。
これ、特に自転車に乗る人は要注意です。
ShigeBump1.jpg
チェーンやペダルに引っかけて切れてしまう恐れがあります。
自転車に乗るときはブーツアウトにするか、内側に革ひもを入れ込んで自転車に乗ってくださいね。
せっかく写真まで撮ってそのまま履き替えて、意気揚々と帰っていったのに。。。そう自転車で。
10分後に戻ってきたときのあの悲しそうな彼の表情は忘れられません。
そのままそのブーツは入院です。
皆様、気を付けてください。
でもこのブーツはNakoolの服、とくにL7 REAL HIPなどには本当によくフィットします。
是非、試してほしいですね。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様