Styling log

2008年2月24日(日) 「一期」から三茶をめぐるの巻

春一番。
うっわあうっ、昼間はあったかかったのに今、ほとんど嵐!わたくし率で言うなら寒すぎですって話やで。(川上未映子調でお願いします。)
そう、昨夜はとってもお世話になった、いや今もお世話になってるおかたの快気祝い。このところ毎週末忙しいな、しかし。
閉店後、またまた奥さんを引き連れ突風吹きすさぶなか、ナクールお祝いプレゼントを手に、三軒茶屋は「和・ダイニング一期」へいざ向かう。
路地裏のレトロな映画館のすぐ向かい。。。なかなかよいお店。
皆様、遅くなって申し訳ありませんでした。
TerryCottonStole3.jpgOxStClericSH4.jpg
春らしくいってみました。ねじれドーナツのように納品されてくるコットンストール。もちろんピンクを。そして、白ベースにピンク系ピンストライプのグラデーションのクレリックシャツ。(UNIVERSITY OF OXFORD COLLECTION
軽い素材感とカラーを首もとに持ってくるだけで、グッと春らしくなります。カラーはピンク、グリーン、ブラウン、ブラックの4色あります。
11時過ぎ、皆様とお別れしたあとは、
我ら、もう一件。
三茶まで着たらここに寄らねばならない。
「WHOOPi(ウーピー)」
我らの結婚パーティーで、バーカウンターに立ってくれた2人の内の一人、Kohei君に挨拶しなければバチが当たるってものです。
「遅くなっちゃったけど、ありがとね。」とここでもプレゼント贈呈(笑)
お返しに、ちっちゃいグラスで茶色のお酒をクイッ、クイッ、クイッと三杯ほど頂く我ら。
うっかり長居しそうな楽しさと勢いだったが、グッとこらえて渋谷行きの最終田園都市線に滑り込み、東横最終で帰還する。
疾風怒濤の3時間半であった。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

商店街にあるのに車が停車出来て(15:00-20:00は通行止め)、子供連れでもゆっくり自分の世界で洋服選べて、オリハシさんにコーディネートしてもらう。それは他店にないところです。妻の家族にもナクールの服は好評です!
川崎市川崎区、30代、自営業、M様