Styling log

2008年4月19日(土) 月一回のリズム

「最近、なんかカバンとか、靴とか。。。そんなんばっか買ってる気がします。。。」というKato君。
月一回、がっつりとまとめ買いして頂いてます。(笑)いつもありがとう!
「いや、今日はパンツいこうよ!」
迷ったあげくL7 REAL HIPのデザイン系パンツを2本同時購入。
L7LeatherLinePABK1.jpgKatokunL7Denim.jpg
一本はサイドラインブーツカットパンツ[¥25200-税込]
12ozデニムを使ったブーツカット。サイドライン脇のフィンガーポケットとサイドラインに使用されたソフトな質感のピッグスウェードが特徴的です。裾のスナップを利用してタイトストレートシルエットにも変化します。
L7TightStZipPALG3.jpgL7TightStZipPALG4.jpg
もう一本はトルファン綿のトップ糸を使用した綿ストレッチ素材のタイトストレートパンツ。[¥20790-税込]
サイドラインをやや後ろにズラシ、スラッシュポケットからアジャストベルトを出した仕様が特徴的です。フロントにはZIPコインポケットが付いています。
またカーブライン裾のZIPを開けると、マチ付きのショートブーツカットにもなります。ハンマーループや尻当てなどのディテールに、上品なツイルを使用することでドレスワークな印象に仕上がったパンツです。
KatokunNOIDWBag.jpgNOIDWaistBag1.jpg
そしてもう一点、小物。オールレザーのウエストバッグです。[¥12600-税込]ベルトに装着するタイプ。シザーケースタイプの大きさながら、マチの取り方、ポケットの配置が絶妙で機能的に作られています。エルセブンのスタイルにはとてもよく合います。
kato君には以前から、こーいうタイプのレザーウエストバッグのオーダーを受けていたので、これでようやく応えることが出来ました。
彼とは長年にわたったつきあいがあるので、「こんな小物が。。。」とか「こんな感じの。。。」という細かい要望に応えたいし、また応えやすいんです。コミュニケーションの深度を取りやすいんです。
だからオリハシのほうとしても挑戦しやすい。というか。
また、こちらに歩み寄ってきてくる。という絶対の信頼を彼には持っています。
人にはいろいろと波があって、調子が良かったり悪かったり、気分だって浮き沈みもいろいろあると思います。
彼にもいろいろ波はあるとは思うけど、安定して来て貰うことで、彼自身の仕事や生活のリズムを調整してる。
そんな風に感じることがあります。
一着の服に、一店のお店にそのような力がもしあるとすれば、
それはそれは幸せなことです。
よし、がんばるぞっ!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様