Styling log

2008年4月26日(土) Nakoolっぽい人

今回は素朴な感じでいってみました。
Sekine君です。先月に引き続きありがとう!
SekinekunTASSJP.jpgTASSJackPurcellWH1.jpg
「TASSのJACK PURSELLリメイクが入荷したらすぐに連絡ください!」と言われてましたので、さっそく。です。
一目惚れで購入していただきました。
先月、購入して貰ったエルセブンのパンツとも合わせられます。
彼曰く。。。
「だんだんNakoolで取り扱ってるBrandが分かってきましたよ。」と。
都内で、「ふらっ」と入ったお店に、TASSや、GENETIC MANIPULATIONがあったりして、「あれっ?これどこかで見たな?」と思ったらNakoolだった。。。と。
で、Sekine君曰く、エルセブンのロックでミリタリーなストリート感とTASSの少しドレスっぽいカジュアルと、デニムの融合がNakoolっぽいですね。。。と言われました。
ううっ、そっ、それは、まぁ、言ってみればオリハシっぽいんですが。(笑)
SekinekunGrosTNoidStole.jpg
GROSBECのTシャツも選んで頂きました。
しなやかなT/C天竺にライトなトーンのフォトプリントが落ち着きがあり、クールで合わせやすいUネックTEEです。
ストールを巻いたとき、その巻の下にUネックやVネックのラインがくる。
っていうのが結構ポイントだったりします。
さらにそこにかぶさるようにネックレスが絡んでくるとかっこいいです。
千鳥格子のストールはNO ID.です。
この熱処理シワ加工、サテンロングストールはゼブラ、ドット、千鳥格子とありますが、どれも大人気です。
小物使いは着てる服のデザインも考えて配置のバランスを考慮するとより洗練されます。
少し考えてみてください。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

商店街にあるのに車が停車出来て(15:00-20:00は通行止め)、子供連れでもゆっくり自分の世界で洋服選べて、オリハシさんにコーディネートしてもらう。それは他店にないところです。妻の家族にもナクールの服は好評です!
川崎市川崎区、30代、自営業、M様