Styling log

2008年7月19日(土) こんなに考えたのは!?

パティシエのMuraokaさんに教えて貰った。
この着方。
久々、オリハシ本人登場。
hyouuの2フェイスエプロンカーデを購入した人は見てください。
OriHyouuApronCDa.jpgOriHyouuApronCDb.jpg
前留め、後ろ留めと2パターン選べるのですが。。。
以前紹介したときは前留めで紹介しました。→こちら
で、後ろ留めもオリハシとしては何度か試みたのですが、フロントのイメージが今ひとつ「う~ん、なんだか間延び?」って感じだったのですよ。
そしたら、Muraokaさんがこうやって着こなして登場したわけです。
さっそくオリハシも真似してみました。
OriHyouuApronCDd.jpgOriHyouuApronCDe.jpg
後ろはベルトを縛っちゃう。そーすると、フロントはよりすっきりしてロングタンクトップを着てる感じになります。
しかし、前後で段差ができるので、それがまたおもしろいレイヤード感を醸し出します。
これ、購入した人は是非いろいろやってみてください。
おもしろいです。
さらにインナーのタンクトップのカラーを変えていくと、ワキ下のレイヤードの配色で遊べます。
Muraokaさん、言ってました。
「料理以外で、こんなに考えたのは久しぶりです。」
と。
けっこう嬉しい言葉です。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

昔から服が好きでいろいろなショップで買ってきましたけど、大手のショップは総じて押しの強いタイプの売り方をする人が多かったんです。(自分は強く押されるとなかなか断れないんです。)帰ってから「あぁ、これも買っちゃった。」と後悔することが多かったのですが、オリハシさんは本当に似合うと思うものを絞って勧めてくれます。(これは止めた方がいいとも言ってくれる)また以前購入したものと比較しながら少し違った挑戦もしてみようかと思わせてくれます。
横浜市磯子区、40代、会社員、M様