Styling log

2008年9月13日(土) トレーナーって。

いわゆるトレーナーって着なくなって久しい。
昔はチャンピオンとか売ってたけど。
友人tonuki氏がチャンピオンの鬼裏毛に驚愕していたのが懐かしい。。。
たしかに暖かいのだが、ダボっとしたその作りからして、タイトフィットするアームホールの狭めなブランドのアウターにはなかなかハマっていかない。で、ネックは詰まっているからいまいちかっこわるい。と。
そんな経験ないだろうか?
もこもこしちゃってインナーとして着づらいんだよね、あれ。
しかしながら、こんなアイテムだったらどうだろうか?
NoidUKPulloverKH1.jpgNoidUKPulloverBG1.jpg
スラブ裏毛のカットソー。
限りなくトレーナーっぽい感じ。(笑)
こーいうの欲しかった。っていう人いるんじゃないだろうか?
まさにまさに痒いトコに手が届くとはこのこと。
タイトフィットするトレーナータイプでしかもUネック。
探すとなかなか見つけられないアイテム。これは絶対的にオススメですよ。
タイトフィットする冬のアウターの中にスルッと着こむことができます。
昨年はエルセブンでもう少し光沢のあるタイトフィットトレーナータイプがあったけど、今年はNO ID.です。
製品洗い仕上げでミリタリーテイストを踏襲しつつもしっかりデザインされています。Uネックっていうのもポイント。
レザー、ナイロンもの、ダウン。そのあたりのアイテムにはバッチリいけます。
是非、一枚は持っていて損はしないアイテムです。
綿素材なので春先までロングタームで大活躍ですよ。
詳細はRECOMMENDで。→こちら

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに通い始めてから,他の店で服を買わなくなりました。自分が欲しいものが大体ここにあるから。そして何よりも,オリハシさんからファッションを学ぶことができます。これから先も,おそらく30代になってもここで服を買い続けていると思います。……体型が変わらなければ!
川崎市中原区、20代、自営業、T様