Styling log

2008年11月28日(金) 僕の人生の中で。。。

明日は「いいにく」。
いいふく」の日です。
良い服を買いましょう運動発起人、オリハシです。
(そして、いい肉食べましょう。)
年男、オリハシ君。36歳になります。
やれやれ。
皆さんの来店が、何より嬉しいプレゼントです。本気に。
いい肉。焼き鳥のいい肉は「力こぶ」でお願いします。
KawamurakunReliYHenrey.jpg
Kawamura君が「一串入魂」で焼いてくれます。
レバーね。ブリブリっとたっぷり串に刺さってて、豪快で。。。
レアめで頂きます。昔は一人2本くらいづつオーダーしてたんですがね。
昨年からにっくきプリン体に気をつけ、心を入れ替えました。
「塩つくね」ばかり。しかし、これがうまいのですね。
話をいい服に戻そう。
「力こぶ」のKawamura君に選んでもらったのはUKのブランド「RELIGION」です。長袖の「RELIGION」やるのは久しぶり。
Yヘンリータイプのカットソーでフロントは控えめな刺繍でシンプルですが、バックはボーンクロスモティーフにビーズをハンドステッチで縁取っています。→こちら
一枚作るのにいったいどのくらい時間かかってるのでしょうか?RELIGIONらしいロックテイスト、ハンドクラフト感溢れるカットソーです。
こんなロックなカットソーにはやはりレザージャケです。
KawamurakunL7Leather.jpg
L7 REAL HIPです。
Kawamura君に言われました。
「今までの僕の人生の中で一番高い服です。」と。
(もちろん、今までの人生の中で一番気に入った服でしょう。)
あっ、ありがとう(汗;)
まっ、毎年更新しますか?記録を。。。
でも、いいでしょ?そのレザージャケット。
絶対、クセになるよ。それ。
そして、思いのほか安いんだ。ということが理解できると思う。
レザーは着る期間が長いですからね。
このタイプはもちろん完売ですが、春レザー(L7 REAL HIP)もやります。もちろん。
こんなやつ。
L709SPLeatherModel.jpgL709SPLeatherBZ1.jpg
春なので、もちろん1月の納期です。
これにいつもの「シワ加工」が入ります。
1月からでもたっぷり4月まで着れますから。
買い逃してるかた、いかがでしょうか?

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様