Styling log

2009年1月3日(土) 筋肉痛。

あけましておめでとうございます。
今日、ご来店された皆様、ありがとうございました。
惜しくも「袋」を逃した方々。
来年こそ、午前中から来てくださいね。
さぁ、2009年もがんばっていきますか。
今回は例外的に大晦日、元旦、2日の休み。
(いつもはお正月三が日のお休みでしたが。)
30日の夜は恒例の大学時代の友人たちと忘年会。
果てしなく朝4時まで。(笑)
ageHa3.jpg
そして大晦日はカウントダウンパーティー。
新木場ageHaまで。4年連続出場です。
その前のYellowを含めると5年連続。
いい歳してがんばりますね。
毎年、IDチェックが恥ずかしくなってきます。
今回もDJ EMMA、最高でしたよ。
(ほとんどなんだかわからない写真ですが。)
ageHa1.jpgageHa2.jpg
朝方5時から7時までは特によかった。
「ほんとにしんどいぜ」って時に良い曲がきます。
(いつものことですが。。。)
「HARD TO LOVE」は2回きました。
「WE GOT THE LOVE」も2回。(笑)
なぜか腹筋が筋肉痛です。
なぜだろう?
とにかく30日からずっと飲みっぱなし。。。
休んでんだか、なんだかわかりませんが。
とにかく、皆さん、今年もよろしくお願い致します。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様