Styling log

2009年2月15日(日) ヒントをつかむ

今日も暖かい一日。
どーなってるんでしょうかね。
もう何着ていいのか分からなくなって来ました。
という新規なお客様もいる。
お~お~、ありがたいっす。(笑)
でも明日からまた寒いんですね、きっと。
今日は初登場Murakami君。
H大、弓道部の主将ってことで、歴代の先輩達に続きますな。(笑)
MurakamikunL7HoodMCaot1.jpg
今日、君の先輩が長野からやってきましたよ。
L7 REAL HIPでデビューです。
(Murakami君、ありがとうございます!)
トップスはリブカラー×フードのレイヤードが特徴的なコートです。
このフードとスタンドリブの感じを重ね着に意識してみてください。
パーカー×リブものを合わせるとき
意外と、というかですね。
アウターのデザインから重ね着のヒントを得る。という方法が使えます。
参考にしてみてください。
MurakamikunL7HoodMCaot2.jpg
ディテールにはアウトドア系のフィールドジャケットの要素をうまく取り入れながら、タウンユースな仕上がりにしています。
ドイツ、デュポン社の技術を使いコーティングされたファブリックは、撥水と防水を兼ね備えながら、マットで上質な表情に仕上がっています。
ダメージワッチはNO ID.
で、デニムはL7 REAL HIPのコイルZIPブーツカット。
春企画のほうにリンクしておきます。→こちら
新しいサイズにリニューアルされた新型ブーツカットで、これも好評です。今まで、トップスは着れるけど、パンツが穿けなかった。。というお客様からも支持をえています。
どうかクセになってほしいところです。(笑)
ある種の麻薬的なシルエット、デザインだと思います。
春企画のオックスストレッチ素材のほうは、やはりジャケット+パンツスタイル。スマートカジュアルなお客様に好評ですね。
自営業なお客様、会社役員、経営者なお客様からもウケがいいです。
うん、分かるな~その感じ。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

2005年の仮店舗の頃から通っています。ナクールでは服を買うだけではなく「これ、どう着たらいいですか?」とか「どう合わせたらいいですか」とか、オリハシさんに相談させてもらってます。いつも助かってます。
東京都北区、30代、T様