Styling log

2009年2月18日(水) 思わず前を向きたくなるモノ

明日の木曜も営業してま~す。
明日の夕方過ぎか夜は、エルセブンのデザイナーMr.Massaki、そして営業のS氏来店予定。会えるかもしれませんよ。(笑)
エルセブンのテイストも当初のロック感にプラスで最近のHouseyなエレクトロ、テック方向にいってるのはMr.Massakiの力業。
DJのKO-MATSUSHIMA氏とも数年来に渡って交友が深く、かなりインスパイアーされているみたいです。
夏物もいかにもサマービーチクラブっていう雰囲気。
「いい音」出てました。
ヘッドフォン装着で夜な夜な企画したと思われるそのバイブレーションが伝わります。
音の繋がりを意識しながらも、
もう一つ、
「疲弊した世の中にあっても、少しでも気分が上がるモノ」
「消極的な空気が漂う中でも、思わず前を向きたくなるモノ」
そんなモノ作りを強く意識した。彼はそう言っています。
オリハシも微力ながら、その力になれたら。そう思っています。
お店として、ファッションとして、前を向き、胸を張ってこうよ。と。
そんな表現が出来たら、と思っています。
楽しみにしててください。
NaokiL7Pierce.jpg
Ogawa君、これは「これは着せたい。」ってのがありましたんで。(笑)
あっ、もちろん今もあるよ。着せたいヤツ。
ピアスは今、入ってるやつ。
全部、売れてしまいました。
次回入荷をお楽しみに。。。
ところでしかし、やってみると結構売れるんですね、ピアスって。
もちろんOgawa君だけじゃないんだけど。。。彼にオーダーされなかったらやらなかったかも?と思うと感謝しなきゃいけませんね。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様