Styling log

2009年3月28日(土) 待たせてばかり。。。

本日はたくさんのナクーリストな皆様、ご来店ありがとうございます。
皆さん、待たせちゃったり、フィッティング待ちさせちゃったり、
ゆっくり見れなかった人もいるかも、ですね。
申し訳ありません。でも本当にありがとうございます!
先日、展示会で渋谷の会場にいたんですね。
青山学院の目の前あたり。
携帯が鳴り、「今どこ?Isozaki君だけど。。。」
「すぐ、帰る。30分以内で!」
すっ飛ばし、東横特急に乗って帰ってくる。
待っててくれた。
ここでも待たせてしまう。。。ホントにすみません。
そして、ありがとう。ですね。
IsozakikunGMLinenCargo1.jpg
今日はこれからあとビール飲みに行くだけですから。。。
と、彼女さんといろいろと品定めしながらのウエイティングフォー・オリハシ。
綿麻のカーゴパンツを選んで頂きました。
Isozaki君、通算2本目のGENETIC MANIPULATIONパンツ
ローライズで、ヒップから太ももにかけてはフィットしつつヒザから徐々にフレアーしていくバギータイプのカーゴパンツです。
サイドから見たときのシルエットがすっきり。
フロントからはバギーらしく。
という構築的な計算されたデザイン。
IsozakikunGMLinenCargo2.jpg
ダイヤカットボタンやファスナーなど細部にも気を配ったGENETIC MANIPULATIONらしい作りです。
軽くてエレガンスな麻素材のバーズアイ調の生地は大人っぽい雰囲気をだしています。
真夏でもいけるイージーだけどドレッシーなパンツとして活躍すると思います。
Isozaki君、そして、彼女さんも。
お待たせしちゃって申し訳なかったです。
そして、ありがとうございました!
入荷を待たせたり、オリハシ自身を待たせたり、
フィッティング待たせたり。。。
待たせてばかりで、ごめんなさい。
「待つということ」を知り、心の幅の広いスマートなお客様にオリハシは支えられています。
感謝感謝。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

職業柄スタイリストさん達と話すことも多いのですが、彼らは大きなファッショントレンド的な話に終始するのに対し、オリハシさんは一人一人に対して、とても実践的で実際的。現場的なスタイリング感覚が気に入っています。
東京都、40代、文筆家・ライター、Y様