Styling log

2009年3月31日(火) 明日から11年目

今日でオリハシがナクールを継って丸10年。(継ぐ=やる。で当て字です。)
明日から11年目です。ナクールは37歳になります。
10年やっての感想?
商売ってのは難しいね。そう簡単には楽させてくれないぜ。
という一言です。
それでも10年間いろいろすったもんだあってこうやってやってるわけです。
胃が痛いことばっかなんですけど、その分、うれしさ百倍です。
また、ちょっと恵まれてると思うし運がいいと思います。
だってそうですよ。
何てったってお店リニューアルできたしね。
より具体的に現実的にオリハシ自身の好きを売ってるわけだし。
それについてきていただいてる人達がいる。
皆様、本当にありがとうございます。
こーいうお店っていうのはさ、
今から「オレやるよ。」って言えばどんなヤツでも継げるわけです。
特に資格なんていらないでしょ?資格の試験があるわけじゃない。
資金があったわけじゃない。
ただただ、お店が先行してあった。
その事実があるだけ。
でも世の中には「継ぎたいのに継げなかった人」だってたくさんいるわけだし。
だから、この商売っていうのは継いでからが本当の勉強の始まりなんだ。
少々苦しくっても、胃が痛くても、あきらめるな!
そう自分に言い聞かせてやってきましたし、これからもそう思ってやっています。
先代は26年間やったわけだから、あと16年やるとまた違った何かが見えてくると思ってます。
これからも街を見て、人を見て、そしてお客様を見る。そして、オリハシがどの部分をカットし、コラージュし編集していくのか。
また、えっちらおっちら少しずつ積み上げていこうと思っています。
皆様、よろしくお願い致します。
明日からまたがんばっていくぞー
オリハシ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに来て、買うまで、決めるまでのプロセスが楽しいです!自分で選ぶといつも同じような色やスタイルになってしまいます。これは自分では似合わないかな?と思ってもオリハシさんに勧められて着てみると意外にいいっ!という発見があります!私服で通勤出来る部署に異動になったので毎日、ナクールスタイルで充実しています!
川崎市中原区、30代、公務員、F様