Styling log

2009年10月17日(土) 重ねて透けさせて。

夏のアイテムでも、ちょっとした工夫でかなり引っ張って着ることが出来ます。
例えばエルセブンのこの7部袖カットソーを一枚加えるだけで。。。
SekinekunL7buT1.jpgSekinekunL7buT3.jpg
夏物の五分袖シャツが別のアイテムに。。。(笑)
L77buFLTee3.jpgL77buFLTee4.jpg
この7部袖は袖口がリブ切替でフェイクレイヤードになっているので。。。
例えば、上に半袖を足していくと。
SekinekunL7buT5.jpg
3重のレイヤード風。+豹柄を透けさせてっていうのはテクニックですね。
アイテムは夏にあったNO ID.のオパール加工豹柄カットソーです。
これ、購入したかたけっこういますね?
かなり使えますよ、これ。
SekinekunL7buT4.jpg
Sekine君、ますますテクニカルなところに挑戦していって貰ってます。
春、夏、秋の7部袖、5部袖アイテムっていうのはほとんどオールシーズンモノって言ってるのと同義です。
という意識を持って頂くといいです。
秋冬というと、大物アウター一発ドカーン!
っていうのも醍醐味ですけど、
脱いだら「あれっ?」ってことにならないようにナクーリストにはお願いいたします。
アウター脱いでもお洒落感があったほうがいいですよ。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールで服を買うようになる前は「正直、服なんてどうでもいい」そう思ってたし、「(服装で)人の目なんか気にしません」という自分でしたが、「他人への気遣いって側面があるよなぁ。」と考えるようになり服に対する意識が180度変わりました。
川崎市中原区、30代、会社員、K様