Styling log

2010年5月7日(金) レザーのハードさとドレープのカットソー。

こんばんは~オリハシです。
いやぁ、今日は一つミスしました。悔しいです。
本当にごめんなさい。
こういうときってちょっと疲労感もつもりますけど。
気分をかえていきたいです。
よし!
さぁ、前回、登場したEndouさん。
Endousan2.jpg
NO ID.の2WAYチェックロングシャツ。
L7 REAL HIPのレギンスライククロップドカーゴ
そして、NO ID.のコンバットブーツ(ワイン)です。
と絶妙なカラーバランスでした。
しかも過去のアイテムも絶妙に使われています。
しかも写真で着用している2WAYチェックロングシャツは初チェック柄ではないでしょうか?
「チェックもなかなかいいですね。」
すっかり気に入って頂けたようで、NO ID.のこちらのチェックも選んで頂きました。
さらに今回のセレクトはこの2点。
何と言ってもラムレザーZIPジレです。
こういった挑戦的な企画アイテムに思わず手が伸びるのが、
長年のナクーリストEndouさんです。大絶賛でした。ありがとうございます!
NoidLeatherGilet1.jpgNoidLeatherGilet2.jpg
Tシャツやカットソーとレイヤードするこの季節、実に強力な、頼もしいアイテムですね。
ハードなイメージをシワ加工を入れることによって均衡させ、ドレープ性のあるカットソーや、ガウン等とレイヤードするととてもバランスの良いレイヤードスタイルが作れます。
NoidGradationDrapeTWH1.jpgNoidGradationDrapeTWH2.jpg
このコットンレーヨン素材を使用した7分袖カットソーをセットで選んで頂きました。
NO ID.の得意とするドレープデザインで、グラデーション染めで仕上げています。
Endouさん、今回もありがとうございました!
例のデニム等、入荷したらご連絡差し上げます。
ところでちょっと前にTwitter上での高橋源一郎さんの小説論が面白い!っていいましたね。→こちら
そしたらこんな記事が。
高橋文学論、ツイッターで 読者と対話「路上ライブ」
路上ライブ。
まさにそんな感じ。
今度出る新刊『「悪」と戦う』は絶対買うと思います。
これはちょっと見習うべきところがありますね。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様