Styling log

2010年5月21日(金) フセイン・チャラヤン観てきました。

昨日はフセイン・チャラヤンの展覧会を見てきました。
なかなか、映像は最高に見応えありますね。
それと「土に埋めたシルクのドレス」もヤバイです。
あ、CLUTCH!のKandaさん、近くまで行ったのに寄れませんでした。すみませ~ん。
今夜はSekine君。
スッキリ、さっぱりで登場。
SekinekunTassBronzeT2.jpg
by TASS STANDARDのTシャツ
肌触りのよく、着心地抜群なモダールレーヨン混の天竺を使用したTシャツで、フライヤー・モティーフのレタリングのプリントをブロンズカラーのスプラッシュプリントと重ねています。
プリントの錆び付いた印象と斜行してねじれたボディが均衡して、雰囲気の良い仕上がりです。
SekinekunTassBronzeT1.jpgTassBronxeRogoWH1.jpg
こういうの作らせたらTASSってホント上手だと思います。
Sekine君、今回はメガネでちょっと知的な感じで。
ちなみにデニムは以前に購入してもらってるNO ID.です。
このタイプのデニムはストレートタイプが6月に入荷してきます。こちらも期待しててください。
もう一点、TASSのTシャツを選んでいただきました。
T/Rジレと5分袖TEEのレイヤードセット企画ものです。
TassGiretLayerTLG1.jpgTassGiretLayerTLG3.jpg
TassGiretLayerTLG2.jpgTassGiretLayerTLG4.jpg
こちらも柔らかく着心地の良いポリエステル×レーヨン素材を使用しています。
着心地が柔らかく、優しいっていうのはもうほとんどデフォルトです。
インナーの5分袖は紫煙をくゆらせたグラフィック・フォトプリントを施し、同素材でジレを企画。
もちろんセパレート単品でも使えるアイテム、エステルレーヨンのクタ感のジレが雰囲気いいです。
斜行したり、クタ感だったりっていうのは、ある種のはかなさや移ろいやすさを感じさせて、纏うボディタフさが強調されてかっこいいんですね。
わかるかな~この感覚。
いろいろRECOMMENDが追いつかないのですが。。。
L7AnimalTankVneck.jpg
明日、エルセブンからこのタンクとVネックが入荷しますよ。
かなりヤバイですね。ヘビとアニマルが混ざってます(笑)

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

学生の時は「お洒落だけど高そうだなぁ。。。」って思ったけど、社会人になって買えるようになって服が楽しいです!他にない珍しいインポートのTシャツがあったりして面白いですね。特に今期買ったYour Eyes LieのTシャツ気に入っています!
川崎市中原区、20代、会社員、I様