Styling log

2010年9月11日(土) 縦の糸、横の糸。

Tanabe君からダンベルを借りました。
別に長渕を目指してるわけではありませんよ。
ホントに。
おもりもたくさんつけてお借りしたのですが。。。
バーだけでいいみたいです。(笑)
Tanabe君、すみません。しばらく借ります。
R0016557.JPGNoidV7buBE2.jpg
着てるOxfordのダイヤ柄ベストは彼女さんからのプレゼント。
自分では選ばないカラーですね。
いいと思います。
果敢に挑戦です。
縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸に出逢えてますね?
しっかり似合ってるところもいいですね。
ちなみにTanabe君が選んだのはNO ID.の7分袖Vネック。(写真のベージュ)
ここ2回連続で無地のVネックのカラーヴァリエーションを増やしてます。
Tanabe君、いつもありがとうございます!
Tanabe君カップルにも、いろいろとオススメのお店を紹介してるのですが。。。というか、ま、聞かれるから「こことか、いいんじゃない?」っていうだけですけど。
さかだちさんに行ったみたいです。
食べログでは→こちら
いいでしょ?
前回、我らが行ったときは、サザエ、大アサリとかあって焼いてくれました。
20100904223203.jpg
20100904223418.jpg
大アサリ。
味はしっかりとクリーミーで濃厚でしたよ。
それからサザエ。
20100904224303.jpg
美味しゅうございました。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに通い始めてから,他の店で服を買わなくなりました。自分が欲しいものが大体ここにあるから。そして何よりも,オリハシさんからファッションを学ぶことができます。これから先も,おそらく30代になってもここで服を買い続けていると思います。……体型が変わらなければ!
川崎市中原区、20代、自営業、T様