Styling log

わたしもバイヤー、あなたもバイヤー~RICEND夏の入荷予定。

とある展示会で、けっこうぼやき入ってるバイヤーさんがいた。

「店にいると辛くて。。。出張で出てきてるときが解放された気分になる。」

と。

商品サンプルを見ながら、そんな会話がオリハシの耳に入ってくる。

そうだよな。

わかるよ、その気持ち。つらいよね。

そして、まるで自分の首を絞めるかのように、また先のオーダーするのだ。(笑)そう、笑ってられなきゃ、オーダーなんか入れられないぜ!ですよね?って誰に言ってるか。

その昔、オリハシがメーカーの営業マンだったときは、だいたい展示会場で皆さん、オーダー入れていくのが普通だった。

今、絶対、持ち帰るもんな。

極たまーに、勢いで大量オーダーいれてるバイヤーさんとか見かけるけど、

そういうの見てて男らしくってかっこいいなぁ。。。と思うしあこがれるけど、まさに羨望のまなざし(笑)

僕はそういうタイプじゃないな。

メリハリつけて、クールに考えないとね。(まぁ、場合によってはもう全アイテム・オーダー入れるぞ!的なブランドも過去ありましたが。)

難しいんですよ。ホント。

ええ、自前で買い取ってますから。そこは男らしく強調!

委託の百貨店バイヤーなんて誰でも出来るぜ。

あ、今日は、毒づいてますね。

はは。

さて、今日はAnzaiさん。

同じくバイヤーAnzaiさん。(メガネですけど。)

エルセブンからの流れでRICEND(リセンド)を購入して頂きました。

「すごく、これ、調子いいそうです。」

いつもジャージです。ドレススポーティーさがあるのが特徴。Anzaiさん、ありがとうございます!

RICENDも今後の入荷予定、いってみます。

このライディングジャージは来週末には入荷します。

どこかで見たデザインですね。

チェックのジャガード素材を切り替えています。

説明入らずでしょうか?

¥9240-税込

安い。

でも、生地の感じはいいです。

プライス以上にもちろん見えます。

で、シワシワのノースリライダース。

これはTaira君が欲しがってます。(笑)ね?

3月納品にしてもらいました。

以下は4月中旬以降です。

左:ウィンチェスタージャケットモチーフの五分袖シャツ仕立て。

右:墨絵のようなフラワープリント7分袖。

涼しげで爽やかなダブルガーゼランダムボーダーシャツ。

右は6色の糸で表現したチェックシャツ、

このあたり、なかなかやりますね。

で、またまた見たことあるデジャヴ体験

説明入らず。シワ加工・・・

このあたりも感覚のいいカットソー。

サイズも1.2.3.と3サイズ展開になります。

サイズ3はLLですね。

より広範囲なお客さまに。。。

左が総柄系カットソーに右がジャガードもの。

それから、ノースリフードベスト、カットソーなので、着やすいです。

RICENDはこんな感じで入荷してきます。

部分使いで使えそうなものとかあると思います。是非、狙ってみてください。

さて、

明日の木曜日は営業しますが、明後日、11日(金)はお休みします

注意してくださいね。

もう、かれこれ一ヶ月、休んでないのでそろそろオリハシも休まなきゃ。

で、

明日は第一回、メールマガジンを発行したいと思ってます。

オリハシ日記では書けない毒舌、考え方(思想と呼んでもいい)を披露したいと思います。

もし、興味があるナクーリストなかたは会員登録だけしてみてください。

あ、メーカーのかたはやめてくださいね。読ませたくありません(笑)

第一回は今度入荷してくる新規取り扱いのブランド、2つについてです。

これはそんなに毒舌じゃないかな。。。

ま、あまりこっちでは書きたくないことを書きます。

数ヶ月に一度の裏オリハシ日記の始まりです。

こうご期待。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

「奥さんから体重が70㎏を切るまでナクールに行っちゃダメ!」と体重制限でナクール禁止令が出されていたんですよ~(2ヶ月ぶりに来店O様)
横浜市港北区、30代、自営業、O様