Styling log

シンプルだけど強いミカタ~柄ショーツに白シャツ以外をあわせたい

こんばんは!オリハシです。

今日はだいぶ暑かったですね。

半袖、欲しくなってきたのではないでしょうか?

Katabuchi君。(いつもありがとうございます!)

NO ID.のシャンブレー半袖シャツ。

シャンブレー織りの綿素材はザックリめで軽く仕上がります。
そして、製品後に熱処理でシワ加工を施してします。
パキっとした縦皺がいいんです。

着丈のバランスもいいし、ミニ襟仕様なところもかっこよく見えるポイント。

ワインカラーは完売ですけど、ブラウンとブルーが一枚ずつ。(サイズはブラウンが2.ブルーが1.)

無地のライトブラウン、ライトブルーはかなり使えます。

たとえば、柄物のショーツ(ハーフパンツのことね。)に合わせたいとき。

これらね。

どうしても白シャツ合わせになりますよね。

トップスいつも同じでつまらないなって思い始めたら・・・
上のようなライトカラーのブラウンとかブルーとかが入ってくると嬉しいわけ。

おおお!あうじゃん!って。

こういうのは企画のポイント、あるいは店頭のMDのポイントだよね。

つまりそれはあなたのワードローブのポイントなわけよ。

以下のアイテム達を購入した人たちにも強くリコメンドします。



柄ショーツを穿き倒してやってください・

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに来て、買うまで、決めるまでのプロセスが楽しいです!自分で選ぶといつも同じような色やスタイルになってしまいます。これは自分では似合わないかな?と思ってもオリハシさんに勧められて着てみると意外にいいっ!という発見があります!私服で通勤出来る部署に異動になったので毎日、ナクールスタイルで充実しています!
川崎市中原区、30代、公務員、F様