Styling log

14年ぶりの武蔵小杉~今年もネックウォーマー売れ出してます。

こんばんは。オリハシです。

今日は5年ぶりとか、3年ぶりとか、久しぶりな顔に出会えました。
そのなかでも、14年ぶりに武蔵小杉に、ナクールに来たっていうTさん。嬉しかったな~

あ、会ったことあるぞ!って思ってから、TさんのTの字が出てくるまでおよそ15秒!

がっちり握手で再会。
14年前って言ったら、26歳のオリハシが継いだ一年目だからね。
もちろん先代のことは知らないんだよね。

初めてナクールに来た時がすでにオリハシでしたよ。っていう第一世代です。
それだけインパクトあったんですよ、Tさん。

ここに来れば何か気に入った服があるかな?って思って。
という何とも嬉しい言葉。

ボクが訳も分からず、がむしゃらにやってたときです。

オリハシ個人のヒューマンスケールで一枚、一枚手売りしてる小商いスタイルを続けてて良かったなって思える瞬間でした。

まだまだ日々精進!がんばります。

さて、今日は川崎国際多摩川マラソンってのがあったみたいですね。
ボクの同級生も走ったみたいです。

で、ナクーリストOtagiri君は完走後に買い物に寄ってくれました。
イケメンなんだけど、顔はNGなので。。。

STEWART AUSTIN ACCESSORY(made in England)のネックウォーマー。Otagiri君、いつもありがとうございます!

今年も好調に売れ出してます。
上質なブリティッシュウールを使用したノルディックジャガード柄のネックウォーマー。
アタマから被るだけで、スタイリングが完成するイージーなアイテム。

彼はオリハシの大学時代の同期っす。^^
若いっ!そして新婚です。よかったね。結婚してもオリハシをスタイリストとして使ってくだされ。

このネックウォーマーに使われてるブリティッシュウールは英国政府によって設立された英国羊毛公社の厳しい基準をクリアしたウールで生きた羊から熟成した毛狩り職人が刈り取ったウールです。

英国産ウールは世界中のウールのわずか3%しかないとても希少価値の高い羊毛で中のタグにステッキマークタグが取り付けられた安心の製品です。

柄やカラーが多少強めでもグシュグシュっと縮めて使うので合わせやすいのがポイントです。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

職業柄スタイリストさん達と話すことも多いのですが、彼らは大きなファッショントレンド的な話に終始するのに対し、オリハシさんは一人一人に対して、とても実践的で実際的。現場的なスタイリング感覚が気に入っています。
東京都、40代、文筆家・ライター、Y様