Styling log

3着目のDUVETICAダウン

こんばんは。オリハシです。

12月に入りました。ついにですね。
メンズカジュアルのスタイリングにおいて大物アウターの一つといえばダウンジャケットでしょう。

イタリアのDUVETICA(デュベチカ)のダウンも2006年以来8シーズン、毎年少しずつナクーリスト達に届けてファンを獲得しています。

Ohsugaさん、3着目のDUVETICAダウンはこのカラーを選びました。
満足そうな表情です。(お待たせしました!ありがとうございます!)


RACIO ¥92000+税。このブルー、なんとカタログ掲載なしのカラーです。


なんでもそうですが、高ければすべていいのか?!っていうとそうではなくて。

Ohsugaさんも3着目。過去の経験から「着丈、カラー、袖、裾の仕様、サイズ感」と言ったディテールにこだわってオリハシと相談しながらセレクトしました。

実はこういうキルティング仕立てのDUVETICAダウンもあるんですよ。

こちらは¥110000+税。Katoさんも写真はありませんが、ナクールで買い出して16年。やはり通算2枚目のDUVETICAダウンです。

同じように「ダウンパックのサイズ感、キルティングタイプにこだわって」頼まれていたのです。

楽しみに「待つ」ということができるのが大人の男のたしなみ。

ときに「好み」を、ときに「慎み」を、あるいは「心がけ」を意味する「たしなみ」。
感覚のざわめきを感じますよね。大人はガツガツしないのよ。

さぁ、attack the mind 7(アタックザマインドセブン)の国内ダウンはどうなったか?って。

ポーランドからダウンの入荷が遅れに遅れ、グースダウンパック製造から全体の生産スケジュールが遅れてしまいました。
今週末、入荷してくる予定です。

VICTORY DOWN BLOUSON (made in JAPAN) ブラックのみ ¥88000+税。


CANADIAN DOWN BLOUSON (made in JAPAN)
カラー:白のみ(ネイビーは生産中止です) ¥85000+税

渾身のダウン!是非。

あぁ、毎年、欲しくなるよね。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様