Styling log

2006年10月23日(月) ここに座らせたら。。。

すっかり不定期更新の「オリハシ日記」です。
なんだかクセになりそうです。
新店舗、初モデル写真といきましょうか。
ええ、今まで、写真を撮る余裕すらなかったですからね。
初登場は。。。
ジャジャーン。
Banryu君です。
a0037979_2225979[1].jpg
初の試み、座りモデル。
そうです、
Karata氏と夜な夜な造作中、彼が言っていました。
「この階段にお客さんを座らせたい」って。
Yっちん、見てるか?
どうだ、君の想像通り、いい絵になってるだろ?
いや、想像以上だな。
ありがとう、Yっちん。
Banryu君Styleは
カットソー:stooge
ベルト:Apartment
時計:Skagen
デニム:TRUE RELIGION
です。
a0037979_22362559[1].jpg
Banryuくん、新生ナクールも気に入っていただけましたか?
このナクール激動の4年間を共に過ごせたのも何かの縁ですね。
これからもよろしくっ!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様