Styling log

2008年8月10日(日) 「ちからこぶ」で見かけたら。。。

KawamurakunHalfPA.jpg
元気厨房「力こぶ」のKawamura君。
(いつもありがとうございます。)
彼が焼いているところを見たら声かけてください。
「出てたね、オリハシ日記に。」と。
彼は「Moriさんより先に出ちゃっていいんですか?」と恐縮していたが。。。えぇ、そうね、キャラ的に君にお願いしてみるか。という安易でイージーな選択です。すまん。
この夏、大人気のスマイリー感バッヂメッシュキャップを選んで頂きました。これはすでに3回ほど追加したのですが、今度こそ完売です。
(Shige君、見てます?今日、来て頂いたみたいですが。。。タッチの差で売れちゃいました。ごめんなさい。)
で、上から下までナクールモノです。
TシャツはAPARTMENT。
ステッチとスタッズの打ち込みが効いたハンドクラフト感溢れる一枚。
カーゴのショーツはKawamura君が選んだカーキは完売ですが、色違いでベージュ(Mサイズ)、ダークブラウン(Lサイズ)、カモフラージュ(M.L.サイズ)の各一枚ずつで終わりです。
こちらSALEプライス¥3570-税込
今年、まだ、ショーツを買ってない!というかた是非、お早めに。
「力こぶ」さんに関しては以前から何度か書いてますが、
「ホント、近くにあってよかったよね。こーいうお店!」という一言に尽きます。
レバ、ハツ、大動脈といったオリハシのプリン体増加に拍車をかけるアイテムの串焼きが揃っています。
って書いてると行きたくなりますね、つい。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールで服を買うようになる前は「正直、服なんてどうでもいい」そう思ってたし、「(服装で)人の目なんか気にしません」という自分でしたが、「他人への気遣いって側面があるよなぁ。」と考えるようになり服に対する意識が180度変わりました。
川崎市中原区、30代、会社員、K様