Styling log

2009年4月6日(月) 春らしいカラーで。

先日MANIAC WORKSのスニーカーを選んでもらったTakeda君、
TakedakunGrosLSTee.jpg
トップスには久しぶりにロングスリーヴのTEE。
GROSBECの鉢植えVネックTEE
手のひらに鉢植え一つ。淡いペールカラーが春らしい印象を与える一枚です。
これがインナーに一枚はいるだけで、ちょっとほのぼのした「ゆるい」雰囲気になるのが不思議です。
「ゆるさ」を出すっていうのは、何もサイズが大きいのを着ればいいってもんじゃない。
サイズ感はそのままでも、ちょっとした色遣いやモティーフ、あるいは素材感で「ゆるさ」は出すことができるんですね。
例えばドレープの効いたデザインの→これ。とか。
ただただくたびれた人とゆるい人とは次元の違う話なのです。
Takeda君の場合、そのキャラクターとよくあいまった感じで。。。オリハシとしては一緒に考えてアイテムを選ぶのがちょっと楽しいのであります。
ちなみに、こういったやや設定が深めなVネックは昨日もお話したように、タンクトップをインナーに着て、胸元と裾でレイヤー感を出してもいい感じです。
是非、やってみてください。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様