Styling log

2009年4月15日(水) こっちも楽しんでます。

今日、お客様に言われた言葉。
「一人の人がしっかりコンセプトを持って仕入れてる感じがしますね。」
そんなこと言われたらオリハシとしては最敬礼です。
俄然やる気が出てきてますが、明日はほぼ一ヶ月ぶりにお休みします。
気を付けてくださいね。
これを直に着たらどうなるか?
オリハシとしても興味津々だったのですが、ようやくその姿を。
AoishiL7JQTank.jpg
すごいでしょ?
Aoi氏。
顔は写ってないのでもちろん表情はわかりませんね。
さすがに照れた表情です。
「なんか、新しい自分を見つけたようだ。」と。(笑)
思わずオリハシも笑ってしまう。
「なんかオリハシさん、楽しんでませんか?」と。
はぁ、正直、楽しませて頂いてます。
でも似合ってますので。それは自信を持って言えます。
繊細で大胆なエルセブンオリジナル素材。
相似形のアーガイル柄を交互に配置し、さらに細かい蛇のウロコを思わせる繊細な柄行をジャガード編みしています。
着ると男っぽさが溢れるかっこいい一枚ですね。
上にYヘンリータイプ等のレイヤードで、胸元と裾だけで柄を見せる着方でもその柄行の存在感は十二分に発揮します。
引っかけ安いので、アクセサリーなど注意してくださいね。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

昔から服が好きでいろいろなショップで買ってきましたけど、大手のショップは総じて押しの強いタイプの売り方をする人が多かったんです。(自分は強く押されるとなかなか断れないんです。)帰ってから「あぁ、これも買っちゃった。」と後悔することが多かったのですが、オリハシさんは本当に似合うと思うものを絞って勧めてくれます。(これは止めた方がいいとも言ってくれる)また以前購入したものと比較しながら少し違った挑戦もしてみようかと思わせてくれます。
横浜市磯子区、40代、会社員、M様