Styling log

2010年1月20日(水) LEAF TOTE BAG

明日の木曜日はお休みします。
ご注意ください。
昨年末に登場したHatakeyama氏。
弟Tadashi君です。
HatakeyamaTkunGrips.jpg
オリハシの弟と違って、いい男っぷりを発揮しています。
なんて書いてると誰かに告げ口されそうですね。わかってますね、黙ってて下さいよ(笑)
30代、まだまだかっこよくいかなくてはいけません(笑)
前々からレザー系のバッグを狙っていたそうです。
GRIPSのLEAF TOTE BAGを選んで頂きました。
バングラディシュの柔らかいオイルを含ませたレザーを使用しています。桐の葉模様のホックもポイントです。
GripsLeafToto1.jpgGripsLeafToto5.jpg
A4ファイルが余裕で入り、マチもしっかりあるので荷物の多い人にもお勧めです。ボディ開閉はホック。ポケットは両サイドにオープンポケット、内側にファスナーポケットが2つ付いています。
ショルダー、トート。共に完売ですが、
トートのほうは、まだメーカー在庫が多少あるみたいです、欲しいかたはオリハシまで連絡ください。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様