Styling log

上は長、下は短。

まだまだ春のハオリモノが欲しいよねっていう気温ですが。

いかがでしょうか?

さすがに冬物とか着てないでしょ?

春物ハオリモノ。あるとさー、ホント便利でお洒落!なのよ。
ステンカラーチェックシャツコート(by Tass Standard)

Ohsuga君です。いつもありがとうございます!
薄手のチェックシャツ地をステンカラーコートデザインに落とし込んでます。

濃淡のオンブレーチェックにウィンドウペンが重なってます。

モッズコートディテール(後ろのヒモ部分)を採用し、より一層カジュアルダウン。

洗いをかけて縫いしろ及びレーヨンとコットンの縮率差でパッカリングさせて生地に凹凸の表情を演出。

「ハーフコートを薄手なシャツ生地で作ったよ。」という幅広い属性のスタイリングが可能です。

こういうのはけっこう重宝するんです。

それからボーダーショーツ

これも感じいいです。

グラデーションがかったシャドーボーダーの柄域が特徴的なショーツです。

白シャツ、デニムシャツやカットソーとのコーディネートで。

トップスに長袖とか、7分袖のシャツ系ハオリモノ

ボトムにハーフパンツ。

これだけでちょっと洒落てみえます。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様