Styling log

ピグメント加工を施しこなれたレトロ感のあるVネックTシャツ。

こんばんは。オリハシです。武蔵小杉・法政通り商店街のプレミアム商品券ゲットしたかたいますか?お待ちしてますよ。
メンズカジュアルにおいて夏のインナーほど拘りたい。というのがナクールに通う皆さんのコモンセンス。
素材の厚さ(薄さ)、サイズ感(着丈も)、ネックのカタチ、バインダーの幅、色付け(加工など)、の5つの要素がポイント。あと肌触り、手触りのいいものがいいよね。

たとえばOgawaくんが選んだVネックT。

何気ないけど、こういうのがかっこよさのポイント。
羽織っているシャツはattack the mind 7(アタックザマインドセブン)のSwitching Border Gauze SHIRT 3/4 カージーホワイトボーダー

インナーのグレーVネックT。こちらはNO ID.(ノーアイディー)です。
良質な綿糸を使用し、最終工程で縮みを入れ仕上げる拘りの度詰素材を採用。着心地に優れ、型崩れしにくく、着込むことで風合いも出る一枚。

ピグメント加工を施しこなれたレトロ感をプラスしています。

シンプルだけどこういったこだわったTシャツが欲しいところです。一枚で着ても存在感があってかっこいいんです。
ピンク。

ベージュ。

掠れたようなフェード感がポイント。
背面には・・・

“NO ID.BUT NOT ALONE”をプリントし、さり気ないアクセントを加えてます。

薄さも丁度いい一枚。

是非、店頭で手にとってみてください。

Ogawaくん、いつもありがとうございます!

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールで服を買うようになる前は「正直、服なんてどうでもいい」そう思ってたし、「(服装で)人の目なんか気にしません」という自分でしたが、「他人への気遣いって側面があるよなぁ。」と考えるようになり服に対する意識が180度変わりました。
川崎市中原区、30代、会社員、K様