Styling log

袖がレザーに切り替わってるブルゾンがオススメ。

こんばんは。明日は春物展示会巡りで昼間は外出なオリハシです。17時くらいに武蔵小杉に戻れるようにがんばるぞっ!
2013年秋冬、切替がメンズカジュアルのトレンドの一つになっています。ナクールでも特に意識してセレクトしているんです。

特に袖がレザーに切り替わってるブルゾン。

だからといって、みんながみんなスタジャン着たらいいのかって話。

そんなことはないわけですよ。

たとえばこんなアイテムはどうですか?

Iwasakiくん、入荷を待ちに待った一本です。

袖レザー切替メルトンショートダッフル(MANIAC WORKS[マニアックワークス])(¥32000-[¥33600-税込])
「ショートダッフル」×「袖レザー切替」という2つのトレンド要素を盛り込んだ企画。


しかも、メルトンが変わってて、レーヨンベースでしっとりした風合い。しかもヘリンボン織り地になっているのです。

ダッフルコートって「かわいい」になってしまいがちが、袖レザーに切り替えてファスナー使いをライダース風に入れ込むことで男っぽく仕上げたのが高評価。

実は切替アイテムはアウターだけに限ったことではありません。
そのあたりの話を明日の動画でお話します!お楽しみに。

Iwasakiくん、いつもありがとうございます!インナーの写真はまた次回使わせてもらいますね。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

大学からの帰りにたまたま武蔵小杉を歩いてたら見つけました!(高いとは思わなかった?というオリハシの問いに・・・)大手のセレクトショップはオリジナルばかりで買う気がしないのでナクールさんのようにしっかりセレクトしてるお店を探していました!
東京都大田区、20代、大学生、I様