Styling log

柄ショーツの合わせ方:色を拾うということ

こんばんは。オリハシです。

水曜日は恒例、ナクール・メンズカジュアル・スタイリング動画です。今夜も武蔵小杉よりお送りします。

ここ数年、トロピカル柄とかアロハ柄ショーツって言われていたんですが、今年は唐突にボタニカル柄って言われてます。ただ穿けばいいってもんじゃなく、流行に乗り遅れまいと必死にがんばる人にならないようにエレガントに着こなしましょう。年代幅広く参考になるはず。

ということです。

ポイントは「色を拾ってくる」ということ。

大人はネクタイとシャツを組み合わせるときに自然とやってるはず。

色を拾うことを意識すると柄物が楽しくなってきます。




是非、挑戦してみてください。

Resort Flower CARGO SHORT PANTS ホワイトフラワー(attack the mind 7[アタックザマインドセブン])
Resort Flower CARGO SHORT PANTS ネイビーフラワー(attack the mind 7)
アロハジャカードショートトラウザーパンツ グレー(NO ID.[ノーアイディー])

モノトーンのやつは最初、使いやすいかもしれないですね。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

nakoolさんにはいつも刺激と緊張感をもらっています。その上で向上心と信頼を感じるのが他の店と違うところです。あと「魅せ方」の提供という部分は音楽と共通する部分が多々あります。
神奈川県 40代、作曲家・ミュージシャン、T様