Styling log

柄が見えにくい柄パン:ウインドウペンチェックジャガードパンツ

こんばんは。ナクール・オリハシです。

メンズの場合、柄パンをセレクトするのは少し気が引ける人も多いか?と思います。柄パンとしては迷彩(カモフラージュ)柄が最もメンズカジュアルではポピュラーな柄でしょうか?

もう少し控えめな柄パンがあればいいのに。というかたにオススメなのがこれです。

Otagiri君に選んでもらったのがこれ。
Plag ウインドウペンチェックジャガードパンツ ブルーグリーン(Tete Homme)

離れるとほとんど柄が見えないので、ハッキリした柄シャツとコーディネートしてもすんなりはまります。

トレンドに浮上してるウインドウペンチェック柄。、窓枠の格子が並んだ様なチェック模様がウインドウペンチェック。今回使用の柄は手書き風になっているのがポイント。

同色ジャガード編みで製品染めすることでこなれた質感と色感を演出しています。

裾口にかけてテーパードをかけてすっきりしたシルエットに仕上げています。

「これなら柄パンに挑戦してみたいです!」

Otagiriくんも力強く宣言。いつもありがとうございます!

素材的にも春をイメージしていますので、シーズン通して使えるパンツです。
カラー:グレーもオススメです。
—————————————————————–
コメント、問い合わせはメンズセレクトショップ【ナクール】Facebookからも受け付けています。
オリハシ直行メールもどうぞ。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様