Styling log

2006年10月2日(月) おせおせですが。

今日から、引越に向けての準備を開始。
その合間に新店舗にて、こまかいチェック。
こういうのは「やりながら」というところが
実におもしろく、また、ドキドキするところだ。
Hiraoka氏は今日から壁の下地処理。先ほど終了。
あっという間に時間が過ぎていく。
ま、おせおせですな。
こういうもんです。(笑)
Kurata氏は昨日も休日返上だったしね。
しかし、やりきって頂きます。
しっかりとした仕事ですからね。
汗をかいて頂きます。
予想するに。。。
最後に商品をレイアウトするのは
オリハシ一人で徹夜です。おそらく。
でも、こういう経験って誰もが出来ることじゃないしね。
楽しんでいきます!

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

オリハシ日記、早速拝見させて頂きました!自分が出るときはストーリー仕立てになっているんですね(笑)妻からは最後のピース写真が好評でしたよ。それにしても、僕が話したことをよく覚えていますね。びっくりしました!
川崎市川崎区、30代、 会社員 T様