Styling log

2006年11月18日(土) 剥がれすぎか?!

Grime Effect
-グライム・イフェクト
グライムはこびりついた汚れの意味で、年期の入った、錆(さび)、汚れ、剥がれ、etc. リアルな加工感をイメージしたもの。
イフェクトは 効果、作用、影響といった意味。独自の加工や技術開発の結果、
服の素材や見え方に何らかの影響や効果を導き出す。
凝ってるけど、ちょっときれいめ。
というのが印象かな。
先日のキャスケットを被ったオリハシが着てるのがそのBrandです。
a0037979_19241193[1].jpg
ダウンベストに隠れて分かりづらいんですが。。。
色違いはこんなです。
a0037979_19251977[1].jpg
あらら、スケスケです。(笑)
裏毛のスウェットを極限に削っていったんですね。
もちろん、タンクトップを忍ばせて。。。
たとえば、こういった「剥がれた」イメージをインナーにして、
アウターはこんなソリッドな素材はいかかでしょうか?
a0037979_20203057[1].jpg
メルトン・ウールのパーカーです。
アウトドア要素リフレクタなコードとデザイン。
だけどシャープなカッティングと高級感のあるWALDESファスナー。
アウトドアのモード的アプローチといったところでしょうか。
これもGrimeEffectです。(¥45000-[¥47250-税込])
さらに、
ロング丈。
a0037979_20251582[1].jpg
こちらは綿・ポリ・レーヨン混合素材。(¥38000-[¥39900-税込])
フードは取り外し可能です。
スーツの上にいっちゃってもいいと思います。
オリハシならやっちゃいます。
ポイントはフード。
a0037979_20273053[1].jpg
ニットと布帛のコンビネーションになっています。
シンプルながら細部に魂の宿るアイテムです。
GrimeEffect はヨーロッパでも展示会をやって好評だったようです。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様