Styling log

これがパラシュートスニーカーです。

ドレープブーツに引き続き、こいつも人気。

NO ID.のパラシュートスニーカー

Fukeくん、さっそく狙い澄ましてゲット。いつもありがとうございます!

着てるカットソーはTASSのこれ。アクリルウールのカットソーって春先に便利です。春のアウターのインナーに着ると暖かいです。春物服っていうのは、多少夏場になっても着ることが出来るように薄い素材が多いのです。なので春物どおしのインナー、アウターだと日中は良くても、朝夕寒いぞ、ってことになります。そういうとき、アクリルウールのカットソーはかなり使えます。レザーも同じように春先活躍しますね。

パラシュートスニーカーの話です。

パラシュートブーツをデザインソースにしたスニーカーブーツで、元来はパラシュート部隊の 着地時のショックを和らげるクッション性と くるぶしの保護構造を備えたブーツ。これをカジュアルなキャンバス地とラバーソールでスニーカー仕立てにしたわけです。

もう、ここまでくるとなんでもありですね。

フロントのファスナー開閉部分が特徴的で、ここの開閉で着脱出来るのも嬉しいところです。

部部的にレザーで切り替えていますので本来の男っぽさも兼ね備えています。

ファスナー引き手はNO ID.オリジナル。

ヒモにはコーティングが施されていて解けにくいように配慮されています。

こういうところ大事じゃないですか?

そうそう、カーキも黒とのコントラスト効いててかっこいいですよ。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

2005年の仮店舗の頃から通っています。ナクールでは服を買うだけではなく「これ、どう着たらいいですか?」とか「どう合わせたらいいですか」とか、オリハシさんに相談させてもらってます。いつも助かってます。
東京都北区、30代、T様