Styling log

春らしいストライプシャツ。

こんばんは。オリハシです。

来年秋、開業する「アリオ武蔵小杉」の飲食店フロアのプロデュースを、著名プロデューサーの柴田陽子さんが担当みたいですね。
詳細は武蔵小杉ブログでどうぞ→こちら

セブン&アイホールディングス、初の外部委託プロデュースで、「渋谷ヒカリエ」レストランフロアのプロデュース実績のあるかたですから、これは期待できるのではないでしょうかね?

いいレストラン入るといいなぁ。。。シネコンできないから、せめてレストランで周辺地域から集客を^^

アパレル系はどこかしら・・・?

まぁ、いっか。

ということで、法政通りの飲食といえば、「ちからこぶ」さん!

Kawamura君の登場。(彼は「小杉ホルモン」のほうにいつもいます。)

いつもチェックシャツ専門にたくさん購入してもらっていましたが、

今回はシンプルなストライプのボタンダウンシャツ。

ストライプのシャツはTete Hommeから2月にも入荷する予定です。
こちら・・・


レギュラーカラーのシンプルなストライプシャツですが、細部はやはりこだわった仕様です。

デザインもシャープで綺麗なシルエットです。

カジュアルにもドレスにも活用することができるストライプ。

是非、狙ってみてください。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2025
  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様