Styling log

リバーシブルのダウンベスト「aristeo-erre」

いやぁ、寒いですね。

もう飽きたね、寒いのは。

昨日のブログ、Morita氏のDUVETICAを紹介したので、今度の秋冬のDUVETICAを紹介しておきます。

久しぶりにベストなど。

これは2011-2012の配色なんですけど。
(すみません、写真撮影NGなんですよ~)

今度の2012-2013秋冬仕様は無地ブラックの部分がダークブラウンのものをオーダーしました。

arisuteo-erre

アリステオと呼ばれるタイプです。それのリバーシブル版「erre」です。

ディオニッシオの腕がとれたタイプですね。

カモフラージュ×ダークブラウンのリバーシブルがかっこよかったです。

逆開ファスナーでリバーシブルってけっこう珍しいです。

ファスナーのカラーももう少し馴染んだカラーでした。

プライスも¥54000-[¥56700-税込]でさらにダウンしてます。

ダウンベストは期間も長くかなり使えるアイテムです。

リバーシブルで使える柄と無地なら相当にいいです。

是非、狙ってみてください。

先日紹介したaddもそうですけど、カモフラージュ(迷彩)のいいカラーリングがポイントです。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様